前回の記事では、お酢が健康面と美容面にもたらしてくれる効能についてご紹介しました。
今回は、選ぶべきお酢についてご紹介したいと思います。
身体にいいお酢とは
お酢の売り場に行くと、幅広い価格で展開されているので、ついつい安価なものに手が伸びますよね。
お酢の価格の差は原材料と製法によって異なります。
まずはお酢の原材料と分類についてみていきましょう。
お酢の原材料と分類
お酢の種類は、大きく2つに分類されています。
『醸造酢』と『合成酢』です。
醸造酢は穀物や果実を原料に作られるお酢のこと。
合成酢は氷酢酸という酸度99%の化学製品を水で薄めて、甘味料・食塩・化学調味料などを加えて作られたお酢のことを言います。
ざっくりとした分類を以下の表にまとめてみました。
半合成酢は醸造酢と合成酢を合わせたお酢で、加工酢は醸造酢に調味料を加えたすし酢やポン酢などを言います。
次に製造方法を見ていきます。
醸造酢の製造方法
醸造酢の発酵製法は2つあります。
速醸法と静置発酵法です。(合成酢除く)
主な違いは以下の通りです。
これらを見ていくと体にいいお酢を選ぶなら…
発酵していて有機酸を多く含む『醸造酢』で製造方法は『静置発酵法』のものということがわかりました。
醸造酢の種類について
上の表を見ると醸造酢は、米酢・黒酢・穀物酢・リンゴ酢・ブドウ酢が主な種類となっています。
これらを用途に応じて上手に使い分けていくのが大切です。
しかし、私がオススメしたいお酢の原材料は『米(国産)』つまり『米酢』そして中でも『純米酢』です。
『純米酢』を選ぶメリット
- クセが無いので、幅広い調理に使用可能
- 国産100%の純米酢を選ぶことで、遺伝子組み換え作物を避けることができる
- 原材料が米のみなのでアルコールや添加物の含有なし
おすすめのお酢3選
おすすめのお酢は『醸造酢』の中でも穀物酢である『国産100%純米酢』で『静置発酵法』の製法で作られたものということがわかりました。
ここからはネットで購入可能な身体に良いおすすめのお酢をご紹介致します。
①有機純米酢(河原酢造)
✔ 純米酢
✔ 原材料のお米は化学合成肥料や農薬使用の国産米(福井・石川・秋田県産)
✔ 静置発酵法
✔ 有機JAS認定
私の好きなポイントは何といっても味‼まろやかでドリンクとして飲むこともできます。
料理では酢の物なんかに使うと優しい料亭の味みたいに仕上がります。
②純米富士酢
✔ 純米酢
✔ 農薬不使用のお米を使用(京都・丹後産)
✔ 静置発酵法 長期熟成
とにかく味が濃い!旨味が強い!それでいてツーンとしたきつい酸味がないのが嬉しいポイントです。素材の味を際立たせる旨味や自然な甘みはピクルスなどの調理におすすめ‼
③純米酢金封(ミツカン)
✔ 純米酢
✔ 国産米100%使用
✔ 比較的安価でスーパーなどでも手に入りやすい
お酢といえばミツカンさん‼余分な添加物や調味料が入っていない純米酢のなのに安価なのは主婦の味方‼大量に使いたいときなどにもってこいのお酢です‼
まとめ
今回は『身体喜ぶお酢の上手な選び方』と題して、身体にいいこだわりのお酢の選び方を紹介しました。
お酢選びのポイントをまとめると…
✔ アルコールや添加物の入っていない国産100%の『純米酢』
✔ 原材料のお米はできれば有機米
✔ 静置発酵法で丁寧に時間をかけて作られたもの
というものでした。
美味しくて身体にもいいお酢を日常に摂り入れることで、生活の質もグッとあがる気がしますよね‼
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。