LIFE 最強のスーパーフード「モリンガ」を堪能してきました。 先日、モリンガを使った料理を提供するお店に行く機会がありました。普段は、健康食品を新興宗教のようだと嫌う夫ですが、この日は健康診断日前日。私が前々から行きたがっていたので、連れて行ってくれるとのこと(健康診断日前日にね。あくまで私の希望でね... 2024.07.14 LIFE
AROMA ミントの魅力 – 美容と健康の万能ハーブ ミントは、清涼感あふれる香りと爽快な味わいが特徴の万能ハーブです。ペパーミントやスペアミントなど、多彩な品種が存在し、料理やドリンク、化粧品など、様々な場面で活用されています。近年、ミントが美容と健康の分野でも注目を集めています。海外セレブ... 2024.07.08 AROMA
LIFE なぜ麹がブームなのか? – 発酵調味料の魅力に迫る 近年、健康志向の高まりとともに注目を集める「麹」。その魅力と効果を詳しく解説します。発酵食品の歴史や文化、手作りのコツなど、麹ブームの背景に迫ります。健康的な食生活に役立つ情報が満載です。 2024.06.25 LIFE
AROMA ローズマリーの魅力的な活用法 – 健康と美容の秘密 5月に入り、めっきりと暖かくなってきました。今年は何を育てようかなと息子と相談し、『いちご、オクラ、ローズマリー』をお迎えすることにしました。長期収穫と高糖度、耐暑性が特徴の「四季なりいちご」いちごの美容・健康効果は以下の記事で↓去年は20... 2024.05.11 AROMA
RECIPE アスパラガスで美肌&デトックス!マクロビレシピで健康生活 アスパラガスは、その栄養価の高さと多様な健康美容効果で、日々の食生活に取り入れる価値のある野菜です。今回は、アスパラガスが持つ美容と健康への効果を調べてまとめてみました!アスパラガスの旬についてアスパラガスは、その種類や栽培方法によって旬の... 2024.04.16 RECIPE
LIFE 日々是好日?モチベの下がった私の一週間。 今日は普段の健康・美容ブログをお休みして最近の私のお話を。興味ない方には申し訳ないです…。というのも先日、紅麹味噌について記事を書いてたんですが(一部修正済み)小林製薬の事件もあって、どーにもモチベーションがダダ下がり…。【自主回収のお知ら... 2024.03.31 LIFE
RECIPE 腸を喜ばせる!シンバイオティクスとマクロビの組み合わせレシピ 以前、大嫌いな納豆を『腸活』の為に食生活に摂り入れることを決意しました。30年ぶりに納豆と和解しました。腸活スタート。 - HAPPY LIFE HAPPY DAY (nao09.com)相変わらず美味しいとは思えませんが、何とか納豆生活を... 2024.03.16 RECIPE
LIFE 『瞑想』が出来なかった私が落ちた刺繡沼 時間がもったいない、頭の中は常に雑多な思考。『瞑想』ができなかった私が知らず知らず出来ていた頭と心のデトックス方法について。刺繍と瞑想の意外な関係を自身の体験談によってお伝えします。 2024.03.10 LIFE
LIFE ただの貧血ではなかった。私が長年悩んでいる迷走神経反射についてのあれこれ。 突然の軽い腹痛。そこからジクジクとお腹が痛み出し、次第に悪寒と発汗が。血の気が引いて視界には靄がかかり、耳鳴りが始まる。周りの声を水の中で聞いているかのような感覚になりながらとめどない吐き気と下痢症状に襲われ、しばらくして失神してしまう…あ... 2024.02.25 LIFE